About Us 三四五について

今より少しだけ良い社会を実現するために、私たちがこれから目指す姿をご紹介します。

Index

TOP/三四五について

Philosophy 理念

基本理念 Essencial

基本を忘れず忠実に

私達は基本を忘れず、忠実に設計技術の向上を目指します。社名の由来である「三四五(さしご)の定理」のように、シンプルな原理から派生する多様な可能性を探求していきます。最新の技術やトレンドにも敏感に対応し、建築設計のプロフェッショナルとして挑戦し続けます。

見良い建築をつくる

お客様の要望やお悩みを的確に把握し、最適かつ良質なデザインで応えることが私達の使命です。創造性と技術力を兼ね備えた私達技術者集団が、街並みがさらに良くなるよう、永く愛される確かな品質の建物づくりをお手伝いします。

三方よし

施主、施工者、設計者が対等に、共につくりあげる姿勢を大切にし、三者が満足のいく良好な仕事を目指します。仕事が仕事を連れてくるような、未来へつながる信頼を得られる設計を行います。

中期ビジョン Vision

未来志向で新しい価値創造にチャレンジする3年間

行動規範 Principle

  • 約束を守ること。
  • 綿密なコミュニケーションをとり、求められているものが何か、本質を的確にとらえること。
  • 何事にもレスポンスよく対応すること。
  • 清潔な身だしなみ、丁寧な言葉づかいを常とすること。
  • 基礎基本はしっかり身につけ、新たな知識を常に更新すること。
    日々の自己研鑽と鍛錬に励むこと。
  • チームの一員であることを常に意識し、責任感をもつこと。。

Origin Of The Name 社名の由来

「a2+b2=c2 」の式で表される「三四五(さしご)の定理」は、古くから、直角を求める際に用いられてきた幾何学の定理で、現代の建築設計においても重要な意味を持つ普遍的な定理です。社名の「三四五(みよい)」は、この定理に由来します。また、施主、施工者、設計者が互いに信頼の絆で結ばれ、「三方よし」となる仕事を目指すことを表します。

Next
サービス
Service