Concept
小学校の統合及び中学校との小中一貫校化を推し進める高岡市の統合小学校のモデル校です。
現五位中学校隣接地の敷地を東西に2分する農道を児童通学のプロムナードとして再整備し、西敷地の北側に小学校校舎を、東敷地にプールとグラウンドを計画しました。これまでの高岡市の小中学校は外観には全てアース色を採用していましたが、今回は高岡市の未来に繋がる小中一貫校をイメージして、新校舎は清潔感が感じられる白色を基調に構成しました。平面計画は中央に中庭を配置し、その周囲に教室を設けた回遊性の高い「ロの字型」プランを採用しています。普通教室もこれまでの画一的な南向き配置に拘らず、北・東・南のあらゆる方向に配置しています。また校舎南側は将来的な小中一貫校に対応するための中学校増築スペースとして利用する計画です。
この小学校の計画と時を同じくして、2019年に高岡市に本社機能を有する「(株)高岡三四五建築研究所」を新たに設立しました。その第1号公共物件としてこれからも記憶に残ることと思います。
Data
名称 | 高岡市立五位小学校 |
---|---|
竣工 | 2024年3月 |
用途 | 小学校 |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート造・3階建て |
延床面積 | 6,573㎡ |
備考 | 写真協力:dot DUCK株式会社 内山 昭一 業務受注:高岡三四五建築研究所 |